macbookのソフトウェアベースステーション機能を使ってwii、DSをネットに接続する。

最近wiiモンスターハンターGをやっている。
wii無線LAN接続方法にmacbookのソフトウェアベースステーション機能を使っているのでその設定方法を書く。
macOSXのソフトウェアベースステーション機能は、AirMacカードをアクセスポイントにすることが出来る機能。

家はフレッツ光なんだけど、フレッツ光の接続方式はPPPoE。
wiiは何故かPPPoEに対応していないのでルータを間に入れるか、アクセスポイントを用意してルータ的な役割をさせないと接続できない。フレッツ光wiiへの接続サービスみたいなものをやっているみたいだけど、あれはwiiとPPPoEの接続設定の複雑さを逆手に取ったサービスなのだと思う。

macbook側の設定

  • システム環境設定→共有→インターネット共有を選択

  • 共有する接続経路を選択
  • 相手のコンピュータが使用するポートにAirMacを選択
  • AirMacオプションを選択

  • ネットワーク名を設定(英数字以外だとwii、DSで設定が出来ないようなので注意)
  • WEPキーに128ビットを選択
  • 13文字のWEPキーを設定
  • インターネット共有を開始

wii側の設定

  • 左下のwiiオプション→wii本体設定→インターネット→接続設定
  • 適当な未設定の接続先を選択
  • wifi接続を選択
  • アクセスポイントを検索
  • さっき設定したアクセスポイントを選択
  • WEPキーを入力

DS側の設定(テトリスDSの場合)

  • 適当な未設定の接続先を選択
  • アクセスポイントを検索→さっき設定したアクセスポイントを選択
  • WEPキーを入力(この時の接続テストは失敗するので、改めて設定を編集)
  • IPアドレス自動取得を「しない」に変更
  • IPアドレスを10.0.2.xxx(10.0.2.10とか)に設定
  • サブネットマスクを255.255.255.0に設定
  • ゲートウェイを10.0.2.1に設定
  • プライマリDNSを10.0.2.1に設定
  • セカンダリDNSを10.0.2.1に設定

この記事を書くために久しぶりにテトリスDSをやったら、wifi対戦ですぐに相手が見つかってびっくりした。
すげえなあ。まだやってる人は多いんだなあ。
そして気がついたら数時間経っていたことにもっとびっくりした。
今!確実に時間が飛ん